新着情報

【台風に思う】

この度東日本に甚大な被害をもたらしている台風ですが、被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

日常生活さえままならない人も大勢いらっしゃるのに、仕事が終わらなくて泣きたくなっている自分が我儘に思えてきます。

 

 

昨年は和歌山でも台風の被害が大きく、本当に久しぶりに長時間にわたる停電を経験しました。わたしの家では半日も停電していなかったにも関わらず、大変不便な思いをしたことを思い出しました。

我が家はオール電化なので、お湯も出ない、コンロも使えない。すぐ近くにある実家はガスだから何とかなるかと思って行ってみても、お湯を出すためのスイッチが電気だからやっぱり何もできない。

 

何よりも困ったのは、下半身不随の父が寝ているエアベッドの空気が少しずつ少しずつ抜けていったことです。父の身体は大きいので、家族の力だけでは車椅子にも移せず、クッションを挟んだりしてしのぎました。

 

 

今回の被害の様子をテレビで見ていると、そんな昨年のことが思い出され、見るからにそれよりも大きな被害がもたらされているのに何もできない自分の無力さを知ります。

 

電気に生かされている。なんだか怖いことだとは思いながら、今更なかった時代に戻ることも不可能です。

 

文明の生み出した便利さを享受しながらも、自然のもたらす木の緑や風の心地良さに喜びも感じられる。今パソコンを打ちながらも、ふと顔を上げると窓の外には少し茶色が混ざった濃い緑の葉が風に揺れている。それはとても幸せなことであり、感謝すべきことなのだということを忘れないようにしたいです。

そして、時に牙をむく自然というものに畏れを抱きながら、人としての暮らしを営んでいるんだと深く感じています。

 

 

 

今日はちょっと真面目なkzj.あ

2019年 10月 28日

無料相談・資料請求

eメールでお問い合わせ

一覧はこちら

2025年 8月 28日
盆休み
2025年 8月 27日
アートアクアリウム美術館
2025年 8月 27日
東京出張
2025年 8月 21日
気ままに投稿
2025年 8月 6日
常務理事会
2025年 8月 6日
支部役員と税務署幹部との意見交換会
2025年 8月 1日
令和7年8月分税務ニュース☆彡
2025年 7月 29日
十二支と還暦
2025年 7月 24日
桃・桃・桃
2025年 7月 14日
気ままに投稿

対応サービス

対応地域

和歌山県内全域
和歌山市・海南市・紀の川市・岩出市
大阪府
阪南市・岬町
上記以外にもご要望があればお伺いしております。

メルマガ登録

Q-tax

PAGE TOP