新着情報

暑中お見舞い申し上げます🌻

まずは、西日本豪雨被害に会われた方々にお見舞い申し上げます。

酷暑の中、救援の為に現地におられる方々に対しては頭が上がりません・・ご苦労様です。

 

『暑中お見舞い申し上げます。』って今の時期によく目にしますが、いつまでが『暑中』なのか私自身も毎年ググったりしてます。(^-^;

 

そのものズバリ ググってみると諸説様々あるようですが、二十四節気の小暑(7月7日頃)から立秋(8月7日頃)の前までが『暑中』らしいです。

特にここ数年は『暑中お見舞い申し上げます。』という言葉ではなく『酷暑お見舞い申し上げます。』って言いたいくらいですよね~。

8月8日からは『残暑お見舞い申し上げます』になりますからね~

 

因みに 二十四節気・雑節を下記に並べてみますね☺

それぞれに意味があるようですが、おいおいと調べていきます(^_-)-☆

kzj F


2018年 7月 17日

PAGE TOP